1歳から

「ぼく にげちゃうよ」

ぼく逃げちゃうよ マーガレット・ワイズ・ブラウン/作 クレメント・ハード/絵 岩田 みみ/訳 ほるぷ出版 1320円(税込み) 息子がこの頃、私に注目して欲しい時にいう言葉。「おかあさん、僕の方を見たらあかんで。 気にしてもあかんで...
1歳から

「きみなんかだいきらいさ」くるくる変わる子どもの心。

きみなんかだいきらいさ ジャニス・メイ・ユードリー /作 モーリス・センダック /絵 小玉 知子 /訳 冨山房 600円+税 息子が2歳か3歳の頃、お友達と遊ぶと、まぁよく揉めた。 泣かし泣かされ、どちらもあった。親は...
教育

「かんがえる子ども」

かんがえる子ども 安野光雅 /作 福音館書店 1000円+税 安野光雅さんの絵本が大好きで少しずつ集めている。 この本は息子のではなく、私の本だ。 近頃、教育について考える事が増えた。そんな私に、子どもの学びに対して参考...
スポンサーリンク
4歳から

ももいろのきりん

ももいろのきりん 中川 季枝子/作 中川 宗弥 /絵 福音館書店 1300円+税 冒険しなさそうな物語を探していて、この本を手にとる。結果として、この本は小さな冒険をしていたのだが。 どうも息子は冒険する物語はあまり好...
0歳から

「ちいさなうさこちゃん」ファーストブックに

ちいさなうさこちゃん ディック・ブルーナ 文・絵 / 石井 桃子 訳 福音館書店 700円+税 息子のはじめての絵本はこの本でした。 まだ首が据わったぐらいの時から読んでいます。 赤ちゃんだった息子を膝に乗せて、...
0歳から

「ぴょーん」親子で楽しめる赤ちゃん絵本

ぴょーん 松岡達英 作/絵 ポプラ社 780円+税 赤ちゃん絵本の定番。息子が生まれた頃、NHKの朝の番組で紹介していた。 いろんな生きものが、ぴよーん。 可愛らしい動物や虫たち、そのどれも動きや特徴がよく描かれ...
3歳から

絵本「ふたりは ともだち」ともだちとは

ふたりはともだち アーノルド・ローベル 作 三木 卓 訳 文化出版局 950円+税 1970年出版の超ロングセラーのこの絵本。コールデコット賞という、世界三大絵本賞の一つを受賞している。 なんか見たことある、と思ったら、教科書...
4歳から

「せかいのひとびと」 自分もまた、人とはちがうということを知る

せかいのひとびと せかいのひとびと ピーター・スピアー 絵・作 松川 真弓 訳 評論社 1500円+税 いろんな国の民族衣装を着た、数えきれないほどの人々が描かれた表紙。 この数年で世界の当たり前が変...
4歳から

「おじさんのかさ」

おじさんのかさ佐野洋子 作・絵講談社 1400円+税 「100万回生きたねこ」の佐野洋子さんの絵本。おじさんの背広と、傘の濃い藍色が印象的。このお話、教科書にも載っていたのだそう。私も習っているのだろうか。いかに自分が真面目...
4歳から

「おおきなきがほしい」

おおきなきがほしい佐藤 さとる/作村上 勉/絵偕成社 1100円+税 木登りに憧れる。私は木に登れないのだ。子どもの頃の運動神経は、悪い方ではなかったと思う。しかし、どうやって木に登ればいいのかわからなかった。 友人の...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました